摩利支天

摩利支天 · 2019/08/29
日蓮宗玄静院(げんじょういん)は法明寺の塔頭です。摩利支天堂は門を入り、すぐ左手にあります。
摩利支天 · 2019/08/27
摩利支天を祀る寺を廻っています。感通寺は早稲田駅から5分もかかりません。
摩利支天 · 2018/11/01
埼玉県本庄市児玉町小平の摩利支天文字碑をお参りしました。日本神社の西側山裾の287号沿いです。T字路の神社側に石仏が祀られている、一番の左側です。
摩利支天 · 2018/10/14
先日、高崎観音にお参りに行きました。 四回目のお参りになると思います。 群馬県高崎市石原町観音山2710−1 高崎観音
摩利支天 · 2018/09/06
江戸時代の摩利支天お姿と思います。 ズッと以前、高野山をお参りした時、金剛峯寺の駐車場の隣だったことは、覚えていました。
摩利支天 · 2018/08/06
秋田県大仙市の将軍山神社のようです。天平宝字元年丁酉の年(757年)、神官守屋氏(物部系類)の創設です。佐竹公代々の祈願所でした。
摩利支天 · 2018/07/31
しばらくぶりに巻物の画像集を開くと、摩利支天の図がありました。三面六臂の摩利支天ですが、七頭の猪の上に乗っています。京都の建仁寺塔頭禅居庵も七頭です。
摩利支天 · 2018/07/08
他の地区の摩利支天を検索しても、必ず出て来る摩利支天塚古墳です。大和政権が下野の国全体を支配下に置いた最初の大首長の墓(5世紀末から6世紀初頭)と言われているようです。琵琶塚古墳は、すぐ北側にあります。
摩利支天 · 2018/06/16
2年前に長野県の奈良井宿に行きました。その時は気にも留めていなかったのですが、摩利支天を調べる内、山丸三や山三の紋が各地の御嶽神社などに使用されていることに気がつきました。
摩利支天 · 2018/06/15
本立寺は八王寺七福神の毘沙門天の札所です。お参りに行くと摩利支天は、御本尊の脇の檀に祀られていました。八面六臂の御尊像で、猪に乗っていました。

さらに表示する