埼玉県本庄市児玉町小平の摩利支天文字碑をお参りしました。
日本神社の西側山裾の県道287号沿いです。
T字路の神社側斜面下に石仏が祀られているます。一番の左側です。

日本神社は、石仏群のある一番のてっぺんにあります。
グーグルマップの287が表示してある文字の神社側県道脇に並んでます。
摩利支天だけでなく、馬頭観音、庚申塔、二十三夜塔、地蔵菩薩、巳待塔などが18体祀られていました。


馬頭観音と二十三夜塔
グーグルマップの287が表示してある、文字の神社側です。
ちなみに日本神社には車が入れません。
石仏群の南150メートルにある、神社入り口の新井商店に駐めさせていただき、お参りしました。
日本神社は、ここだけだそうです。



コメントをお書きください