· 

山丸三の紋と摩利支天

2年前に長野県の奈良井宿に行きました。 奈良井宿

その時は気にも留めていなかったのですが、摩利支天を調べる内、山丸三や山三の紋が各地の御嶽神社などに使用されていることに気がつきました。

百草丸で知られる日野製薬のお店に入ると、御嶽講の旗が掲げてあります。

奈良井宿の旅籠を定宿にしていた御嶽山詣での講が、かつては沢山ありました。

かなりの割合で、山丸三の紋が描かれています。

日野製薬のホームページに

「第14代普寛霊場主 柴崎正雄先生に伺ったところ、「このマークは普寛行者が考案されたもので、入山は御嶽山の印であり、丸は宇宙を表す。三本線の真ん中の線は宇宙の根本仏である胎蔵界・大日如来、上の線は不動明王、下の線は摩利支天を意味する。」

と書かれていました。

日野製薬ホームページ 山丸三マーク  リンク      

埼玉の御嶽関連は、丸山三とでも言うのでしょうか。山丸三の紋ではありません。

御嶽神社 飯能市中藤中郷

摩利支天堂  深谷市


普寛神社  秩父市大滝  山丸三でした。

御嶽神社  東松山市下唐子

吉祥院  東京都台東区元浅草

ここは山丸三でした。   ブログ


摩利支天

日野百草本舗  奈良井店


私が奈良井宿に行ったときは、日本人よりヨーロッパ系の観光客の方が、多かったのには驚きました。

団体さんは、いませんでした。

奈良井宿
奈良井宿

とても落ち着く宿場町です。