梅松山
円泉寺
Home
真言宗智山派 総本山智積院
除災開運 平松天神社
銭洗い弁財天
永代供養塔 埼玉県飯能市
ペット供養塔 お墓
武蔵野七福神 飯能 入間 所沢
仏像仏画
全国の弁財天十五童子十六童子
理趣経 声明仏讃 舎利和讃
アクセス
ブログ
仏像仏画
行事 法要
日記
神社仏閣
摩利支天
十二支
善光寺式阿弥陀三尊
link
ブログ
十二支
十二支
十二支
· 2019/02/04
当寺の十二支守り本尊
十二支の御本尊としていますが、一緒に祀られているわけではありません。 御本堂と阿弥陀堂です。
続きを読む
十二支
· 2019/02/04
変わった勝軍地蔵十二支守り本尊の掛軸
おそらく愛宕信仰に関連する十二支本尊の掛軸です。勝軍地蔵が一番上に描かれています。阿弥陀如来の代わりに八幡太神か描かれています。
続きを読む
十二支
· 2019/02/03
猪と仏さまの掛軸
干支に因んだ掛軸をお正月の半ばまで御本堂に掛けていますが、今年は摩利支天さまの掛軸でした。 動物の掛軸をと思っていたのですが、良い仏画が手に入りました。
続きを読む
十二支
· 2019/02/02
馬に乗った勝軍地蔵 愛宕権現曼荼羅の掛軸
午年に因んで、馬の絵を探したのですが、気に入った作品は高価で、他の目的で求めた勝軍地蔵です。
続きを読む
円泉寺
〒357-0014 埼玉県飯能市平松376
[電話番号] 042-973-5716 [Fax] 042-972-8834
トップへ戻る
閉じる